看護師の皆さん、日々の業務でお疲れではありませんか?「ほっとしたい」「話を聞いて欲しい」「何か刺激やきっかけが欲しい」――そんな想いを持つ看護師同士が集まり、心を開いて語り合える交流の場が「スナック レインボー」です。同じ看護師だからこそ分かり合える悩みや喜びをシェアし、新たなつながりや視点を見つけるチャンス。リラックスした雰囲気の中で、明日からの活力につながるひとときを過ごしませんか?全国の看護師と出会い、語り合う場だからこそ、きっとあなたの心に響く時間が待っています。 各テーブルには経験豊かな「ママ」がいて、初めての方も安心してご参加いただけます。日々の業務から少し離れて、職場じゃない看護師同士で心を開き、本音で語り合える場を提供いたします。全国各地の看護師とつながることで、新たな刺激や癒しを得るきっかけを作りましょう♪コンセプト☆リラックス:心がほっとする雰囲気で、リフレッシュできる時間を提供します。☆本音トーク:同じ看護師だからこそ、分かり合える悩みや想いをシェアしましょう。☆刺激とつながり:全国の仲間と出会いを通じて、新たな視点ややりがいを見つけるチャンスです。参加方法ご予約なく、看護師なら誰でも参加できます。開店時間の前半と後半でテーマを決めてお話ししましょう!お気軽にご来店いただき、お好きなテーブルで多彩な看護師ママと参加者とが語り合えるようになっております。おつまみ、ドリンク(ノンアルコール)付き(無料)各テーブルには、色々な経験豊かなママがいますので、あなた好みのママをお選びください♪テーマ1日目)前半:人間関係/後半:なんでもあり 2日目)前半:キャリア/後半:なんでもあり 3日目)前半:コミュニケーション/後半:なんでもありこんな方にオススメ☆同じ環境で働く仲間と悩みや喜びを分かち合いたい方☆新しい視点やきっかけを求めている方☆日常から少し離れてリフレッシュしたい方一緒に心をホッと緩め、明日への活力を取り戻しましょう。皆様のご来店を心よりお待ちしております!《各日のママ プロフィール》【7/16~18】ふじえ みわ■プロフィールご縁の地 出雲市出身の46才。ICUで17年勤務する傍ら、訪問看護師としても4年の経験を持ち、「レインボーナース®」の代表として活動中。患者の〈その人らしさ〉を尊重し、コミュニケーションを通じたチーム医療を推進。「病院と地域」「医療者と家族」「医療者同士」をつなぐ架け橋を目指し、その賛同者の輪を全国に拡大中。また、医療者の癒しを提供するスナックのママとしても地元で人気を博し、全国出張も計画中。■URL ★Instagram @rainbowmiwa★公式LINE https://lin.ee/rP2L86fゆみこ■プロフィール福岡出身の40代、楽しいこと大好き看護師!救命センターやCCUで8年間バリバリ看護に励んだ後、未病・予防に興味を持って薬膳を学ぶため上京。忙しい毎日の中でも、自分のコンディションに目を向ける時間を作り、薬膳茶で心と体を整えるヒーリングタイムがお気に入り。西洋医学でも薬膳でも早期発見・早期対処をモットーに、健診センターで勤務中。三田知恵■プロフィール宮城県出身、現在は長野県との二拠点生活を送るフリーランスナース。コロナ禍での心身絶不調、他職員のメンタルヘルス不調や元夫のうつ看病などを契機に、心の健康を培うことが人生選択の基盤になると考え、キャリアトレーニングを受けたのちカウンセリング事業を2年前に開始。現在は、自己決定力を高める心と体の健康土台強化プログラムを主宰。カウンセリング、キャリアコーチングやWebデザインなど全リソースをフル活用したサービスを提供。看護師コミュニティPulseBelief運営。■URL ★Instagram @mitachie_stresscare★公式ライン https://lin.ee/vPjiX2E青木渉央(しょお)■プロフィール長野県出身の予防医学専門看護師/自己解放コーチ。13年間病院で看護師としてがん看護や手術室に携わる。治療よりも予防に携わるキャリアを決断し2024年に独立。自身が絶不調の状態からマインドと栄養の土台を整えたことで、体質改善に成功。また300人以上の方にコーチングセッション行う中で、目標設定の前に健康の土台があることが大切だと実感したことも予防医学士になるきっかけに。 現在はコーチング、食事・栄養カウンセリング、サプリメントの見直し処方など全リソースをフル活用したサービスを提供。心と体の健康土台を生活習慣に組み入れるきっかけづくりをしている。看護師コミュニティPulseBelief代表。■URL ★Instagram @shoo_aoki★公式ライン https://lin.ee/6HbGdfL下森楓大(もっち)■プロフィール株式会社Grit 企画・広報 / 実家的看護師コミュニティ Pulse Belief / イベントプロデューサー / コミュニティマネージャー 「本当は〇〇に行きたい」「本当は〇〇やりたい」という患者さんの「本当の」願いを叶えるべく、急性期病院のICU/CCUでの勤務後、民間救急・外出旅行同行サービスを提供する株式会社Gritへ入社し、すべての人の生きる時間を伴走。また、”僕のお仕事は推し事”をキャッチフレーズに、推し活能力を活かし、ナースの推し事/企画・広報担当としても活動している。 関わる人に一生懸命な看護師へ、自分を大切にできる、職場でもない家庭でもない愛ある居場所を作りたい想いで、実家的看護師コミュニティPulse Beliefを設立。 イベント企画の主催・サポート数100件以上の実績を活かし、「ちょっとやってみたい」をカタチにするイベント企画フルサポートサービスを提供。■URL ★Instagram @mochi_jiro48★公式LINE https://lin.ee/ogQPRuh【7/18 限定ママ】伊藤はなえ■プロフィール鹿児島出身/兵庫在住の30代。 新人時代に急性期病院ICUで4年勤めるも疲弊し、そこから医療とかけ離れた道へ。 ワーホリなどの海外生活2年間、フリーランス7年を経て「医療に音楽を取り入れたい」という思いから10年ぶりに正社員看護師として復帰。現在は施設看護師として音楽レクレーションを企画運営している。 音楽と医療の可能性を探りつつ、看護師が自分らしさを活かして現場で働くサポートもしていきたいと考えている。■URL ★Instagram @hana8787hanae★X https://x.com/hana8787hanaeおすすめの人☆同じ環境で働く仲間と悩みや喜びを分かち合いたい方☆新しい視点やきっかけを求めている方☆日常から少し離れてリフレッシュしたい方